コンチャス('ω')ノ
v5.3.2アップデートきましたね!
今回はアップデート内容について紹介していきたいと思います(*‘∀‘)
アップデート内容①
【アリーナ】自分と同じ、またはランク区間が近い召喚士たちとアリーナ順位を競い合う「リーグランキング」を追加します。
‐既存のアリーナ順位は変動ありません。アリーナランクとリーグランキング順位によって各報酬が配布されます。
*v5.2.3アップデート実施後、前の週に達成したアリーナランクに基づいて自動的にリーグ配置を行い、リーグランキングが始まる予定です。
【アリーナリーグの進行方式】
前の週に達成したアリーナランクを基準にリーググループが組まれます。
1週間の間に獲得した勝ち点でリーグランキング順位が決定し、アリーナ集計終了時に達成した順位に応じて報酬が配布されます。
*アリーナを初めてプレイする召喚士の場合、ゲームを始めた時期が近い召喚士同士で4週間ノービスリーグを行います。
その後、既存召喚士と競争するアリーナリーグに移ります。
【アリーナリーグ報酬】
リーグは1週間単位で行われ、達成したリーグランキング順位に応じて報酬が配布されます。
他の召喚士と最低10回以上アリーナ対戦を行った場合のみ報酬を獲得できます。
*報酬の内容は全てのリーグで同じです。(ノービスリーグを除く)
既存のアリーナランクと別に、近いランク帯と競えるリーグランクができました!
これはいいですね!
アリーナランクばかりに目がいっていましたが、そのアリーナランク内で自分はどのくらいの順位にいるんだろうってわかるので順位を伸ばしたい欲が自然と湧きたちますw
単純に毎週の報酬も増えるのがまたいいです!!
名誉ポイントはステータス系の施設の恩恵がめちゃくちゃ大きいのに、なかなか名誉ポイントが集まらないんですよね( ノД`)シクシク…
施設のレベル上げが楽になるので初心者から中級者の方の救済になると思います♪
私もまだ施設はすべて上げ切れていませんから、とてつもなく果てしないことが分かると思います(;'∀')
なので私もこの恩恵を授かることができるのでうれしいアップデートになります♪
アップデート内容②
【アリーナ】画面UIデザインを変更します。
‐アリーナ画面に「リーグランキング」メニューが追加されます。
既存の「週間報酬」は「ランキング」メニュー内のボタンをタップすると確認できます。
【アリーナ】週間集計時間を変更します。
‐既存:毎週日曜日 22:00~23:00 週間集計後に報酬を配布(各サーバー時間基準)
‐変更:毎週日曜日 22:00~24:00 週間集計後に報酬を配布(各サーバー時間基準)
‐変更日:2020年5月3日(日)アリーナ集計時間から適用
この画面がリーグランキング画面ですね!
一位の位置に自分がいたと思うとテンションあがりませんか?w
リーグランキング内で争うもよし、高みを目指してアリーナランクを高めるもよしと、競争意欲が沸き立つような仕組みになって嬉しいです(*´ω`)
また、アリーナ集計期間が日曜の22時から1時間だったのが2時間に延びます。
リーグランキングもできたことにより集計がより複雑になったんでしょうかね。
アリーナは頑張った分だけ集計結果が気になるものですw
なので、1時間から2時間になると、「アリーナランク滑り込みで頑張ったけどいけたかな~(;'∀')」とか、そういう気持ちになりますw
ソワソワ感がまた楽しんでいる証拠でもあるんですけどねw
アップデート内容③
【ショップ】ショップ画面のUIデザインを変更します。カテゴリ分けして商品情報が一目で確認できるようになります。
ショップが見やすくなります!
左のタブのジャンル分けと上のポイント分けの切り替えでより探しやすくなったと思います(*‘∀‘)
サマナーズウォーももう6周年となりますが、こういうユーザインタフェースの改善は常にあると考えてくれてるんだな~って感じます♪
アップデート内容④
島画面の右側に表示されるアイコンを改善しました。
‐【EVENT】デザインUIを変更しました。イベントとゲーム関連情報をカテゴリ分けしました。
‐島画面の左側にある【MEDIA】アイコンの位置を右側に変更します。
また、右側に表示される【おすすめ】アイコンを削除します。
イベントが見やすくなりました!
今回の一番の目玉アップデートではないかって個人的には思いますw
目玉アップデートっていってしまうということは。。。以前まではお知らせやイベントが一緒になっていて、イベントページのマークも大きいことから「いちいちドラッグしないといけない」「探さないといけない」状態で、知らぬうちにちょっとしたストレスは感じていたんだと思いますw
今回からイベントボタンを押せばすぐに確認ができます!
イベントが何かと多くなってきているこの時期にこのユーザインタフェースの改修はナイスだと思います(*´ω`)
アップデート内容⑤
【ショップ⇒特価】デイリーパックⅡの構成を変更します。
‐「名誉ポイント+1追加獲得」アイテムとは?
デイリーパックⅡの適用期間中にアリーナ対戦で勝利すると獲得する名誉ポイントが+1UPするバフ型アイテムです。(ライバルNPCとの対戦も対象となります。)
※v5.3.2アップデート実施前に該当パックを購入した場合
残り期間中に変更された商品内容が適用されます。(経験値&マナストーン追加獲得5%⇒20%に変更/名誉ポイント+1追加獲得効果適用)
いくつかの経験値増加効果の計算方式を変更します。
‐デイリーパックⅡの追加獲得経験値の計算方式を変更します。
※マナストーン獲得量に関する効果も同じく適用されます。
【ショップ】一部商品構成を変更し、新しい商品を追加します。
‐パック商品の構成を変更しました。
:【ショップ⇒特価】覚醒秘伝書パック
:【ショップ⇒おすすめ】マナパックⅠ~Ⅳ、召喚石パックⅠ~Ⅳ
※構成が変更されるパック商品の購入回数制限(月3回)がv5.3.2アップデート実施後にリセットされ、既に購入した方でももう一度購入が可能になります。
‐【ショップ⇒おすすめ】ルーン特価パック商品を追加します。
課金アイテムのデイリーパックがパワーアップします!
初心者や中級者は買ってもいいのでは?というようなくらいパワーアップしましたねw
とにかくほしい経験値UP、とにかく足らなくなるマナ獲得量UP、いくらあっても足らない名誉ポイントボーナスが付くと、よりどりみどりですねw
名誉ポイントは1回でも数ポイントしかもらえないので、1ポイントでも大きいですからね!
私は超越しか課金しないのでもちろん買いませんw買いたいですけどねw
アップデート内容⑥
モンスターのリーダースキルテキストを修正しました。
コンテンツの利便性向上作業を行いました。
‐【アリーナ/ワールドアリーナ】コニュニティランキングにフレンドとギルドメンバーの現在ランク情報が表示されます。
-一部ポップアップで「今日は表示しない」を設定できる機能を追加しました。
:対象ポップアップ「クリスタル召喚/魔法ショップ更新/古代魔法ショップ‐ルーン、練磨石&ジェム更新」
-6周年記念コインをプレゼントボックスから受け取る場合またはバトル報酬として獲得する場合、ポップアップに所持数が表示されます。
ガイドクエスト:「召喚士の道」に関する不具合を修正します。
-3段階のギルドコンテンツでエネルギー30個消費クエスト
:プレイデータが正常にカウントされない不具合を修正します。
-いくつかの「Normal」シナリオ地域のボスクリアクエスト
:クリア履歴があっても完了状態にならないように修正します。
(クエスト登場後にクリア条件を満たした場合のみ完了状態になるように変更)
-ワールドボスRank関連クエスト
:スコア計算不具合による、条件を満たしていない状態で報酬の受け取るボタンが表示される現象が解消されます。
-クリア済みの段階の報酬をタップすると、「クエストクリア後に報酬を獲得可能」という内容のポップアップが表示される現象が解消されます。
-一部クエストの説明テキストをより適切な表現に修正しました。
ゲーム内の不具合を修正しました。
-【アリーナ/ギルドバトル/占領戦】防御配置時にリーダー用スロットが開いていると次のスロットに配置されたモンスターのリーダー効果が適用される不具合を修正します。
あとはいろいろ改修工事がはいりました!
召喚士の道のギルドコンテンツのエネルギー消費バグはTwitterでちょっと騒がれていましたね。
また、ボスステージはクリアしていればすぐに完了になっていましたが、そこもダメだったみたいですねw
ワールドボスもバグ報告がTwitterでされていましたね。特にサブアカウント持ちが発生しやすいとかなんとかでした。
まとめ
いかがでしょうか。
最近のアップデートはすごい力はいっているな~って感じますw
あとは、素材モンスター保管庫から直接進化させようとしてもできない点を治してくれると素材モンスター保管庫を愛用するようになるんでぜひ直してほしいですw
レベルMAXのレインボーモンを素材モンスター保管庫から選択して進化したいのに、仕様上できなくなってるのは不便だからできるようにしてほしい。
— りゅうちゃん@サマナ (@iamryuchan) 2020年4月24日
素材モンスター保管庫をあまり使いたくない理由のひとつw#サマナーズウォー pic.twitter.com/93BsQruxIa
それではまた!
おわり('ω')ノシ