コンチャス('ω')ノ
サマナクイズももうすぐ終わりですね(´・ω・`)
私も50問終えることができたので振り返っていこうと思います♪
◆モンスター
スーパーエンジェルモンを強化素材として使用するとモンスターが現在の星ランクのLv.MAXになる。
回答:〇
2次覚醒済みのイヌガミに未覚醒状態のイヌガミを使うとスキルLv.UPが可能だ。
回答:X
2次覚醒済みイヌガミでないとだめです。
シナリオモードのバトルで水属性フェニックスをリーダーに設定すると味方モンスターの体力が44%上がる。
回答:X
ダンジョン44%体力リーダーです。
闇属性ヴァンパイアロードは全属性のヴァンパイアでスキルLv.UPが可能だ。
回答:〇
錬成制作研究所で純正★3モンスター3体を使用すると★3Lv.MAX状態のレインボーモンが作れる。
回答:〇
光属性フェアリークイーンのスキルLv.UPはフェアリーでも可能だ。
回答:〇
現在調合可能な純正★5モンスターは計6体である。
回答:〇
火属性イヌガミは相手を倒すとすぐ自分のターンが回って来る。
回答:〇
[錬成制作研究所⇒SP]で純正★5[調合モンスター]を選択して古代クォーツを制作できる。
回答:X
それできたらクォーツ取り放題になりますからね。。。
水属性オオカミ人間は秘密ダンジョンでも発見できる。
回答:〇
◆ルーン
ワールドボスのバトルでルーンを獲得できる。
回答:〇
[モンスター⇒ルーン]のルーン情報確認ポップアップで錠前アイコンをタップするとルーンをロック状態に変更できる。
回答:〇
各シナリオ地域1~6ステージではステージ番号と同じ番号のルーンが獲得できる。
回答:〇
古代の錬成石は異界の狭間のバトルで入手した素材で作ることができる。
回答:X
古代系は次元ホールで入手可能です。
迅速のルーンは[カイロスダンジョン⇒巨人のダンジョン]でドロップする。
回答:〇
ワールドアリーナのルーン管理メニューではルーン/練磨石/ジェムを売却できない。
回答:〇
1番ルーンの副オプションに防御力(+数値)は付かない。
回答:〇
[錬成石]は+9まで強化済みのルーンに使用可能だ。
回答:X
+12まで強化済みのルーンからになります。
異界ダンジョンのバトルで[闘志/決意/高揚/命中/根性のルーン]を獲得できる。(異界レイドを除く)
回答:〇
純正ランク[ヒーロー]のルーンは+9まで強化すると新しい副オプションが追加される。
回答:X
+12まで強化すると副オプションが追加されます。
古代の錬成石は異界の狭間のバトルで入手した素材で作ることができる。
回答:X
次元ホールのコンテンツで入手可能です。
◆バトル
[カイロスダンジョン⇒魔力のダンジョン]でルーンを獲得できる。
回答:X
聖水が手に入ります。
[カイロスダンジョン⇒ドラゴンダンジョン⇒地下10階]のボス戦にある免疫クリスタルは、ボスにかかっている弱化効果を解除し、3ターンの間免疫状態にする。
回答:〇
試練のタワーHardモードでは同じモンスターを2体以上編成できない。
回答:〇
アリーナで連勝中に対戦リストを更新する際、クリスタル10個を消費すると連勝特殊効果を引き継ぐことができる。
回答:〇
次元ホールでTEST MODEをONにすると次元ホールエネルギーを消費せずバトルテストが可能だ。
回答:〇
異界レイドでは前列に配置したモンスター数が多いほど、各モンスターの受けるダメージが減少する。
回答:〇
忘却はモンスターのパッシブスキルの発動を防ぐ弱化効果である。
回答:〇
[ワールドアリーナ⇒モンスター]でよく使用するモンスターをお気に入りモンスターに設定できる。
回答:〇
次元の裂け目のバトルではルーンとモンスターがドロップしない。
回答:〇
試練のタワーは10階ごとにボスが登場する。(例:10階/20階/30階)
回答:〇
◆ギルド
ギルドショップで交換できる[闘志/獰猛/希望/決意の旗]の効果はダンジョン&アリーナバトルで適用される。
回答:X
ギルドコンテンツで適用されます。
ギルドチェックイン報酬は前日のチェックイン人数に応じて報酬内容が決まる。
回答:〇
各ギルドメンバーは1日3回までタルタロスの迷宮バトルに参加できる。
回答:X
5回です。
タルタロス攻略に成功するともらえる[古の遺産]はクリアランクが高いほど獲得する報酬の数が多くなる。
回答:〇
ギルドバトルの個別バトルは3vs3 / 2ラウンド制で行われる。
回答:〇
召喚士Lv.50を達成するとギルドに加入できるようになる。
回答:X
Lv.50未満でも加入できます。
タルタロスの迷宮でクリアポイントを200P以上獲得したメンバーのみ古の遺産をオープンできる。
回答:X
300P以上になります。
ギルド魔法ショップの商品リストはギルドポイント150Pを使用すると更新できる。
回答:X
200Pです。
タルタロスの迷宮はステージの難易度によって獲得できるクリアポイントが異なる。
回答:〇
ギルド魔法ショップで1人のメンバーがアイテムを購入すると、残りのメンバーは同じアイテムを購入できない。
回答:X
購入できます。
◆ノンセクション
輝かしい召喚の祝福は、純正★5モンスターを召喚する際、2体の純正★5モンスターが登場し、その中から1体を選択できるアイテムである。(水/火/風属性のみ)
回答:〇
シナリオマップには合計13か所の地域が存在する。
回答:〇
名誉ポイントでアップグレードできる名誉ショップの建設物の効果はギルドバトル/占領戦でも適用される。
回答:〇
クリスタルを消費して[モンスター保管庫]のスロット数を増やすことができる。
回答:〇
[覚醒秘伝書]を使用すると純正★3~5モンスターを覚醒させることができる。
回答:〇
[ショップ⇒名誉⇒アリーナ]で名誉ポイントとデビルモンを交換できる。
回答:〇
[モンスター⇒コレクション⇒検索]機能を利用してシールド効果と無敵効果のスキルを両方持っているモンスターを確認できる。
回答:〇
[禁断の進化秘伝書]を使用するとモンスターの現在の星ランクとレベルに関係なく★5/Lv.1状態に進化させることができる。
回答:X
★6になります。
ソーシャルポイントを消費してエネルギーをチャージできる。
回答:〇
[ショップ⇒一般⇒古代コイン]で古代コインと[闇属性カウガール]の召喚書の欠片を交換できる。
回答:〇
まとめ
これ以外もたくさんありそうですね!
50問中3問間違えたのですが、間違えたものと違う質問が出てきたものがあるので、これ以外にもたくさんの質問があるのかなって思っています♪
初心者の方は知らないことのほうが多いので、調べるのに時間がかかってしまうと思いますが、サマナーズウォーの知識が付くのでいいイベントだと思います!!
それではまた!
おわり('ω')ノシ