コンチャス('ω')ノ
さて今回は光ドランクンマスターのテンジンについておすすめのルーンなどを紹介していきたいと思います!
まずはステータスをみてみましょう!
体力 | 9060 |
---|---|
攻撃力 | 659 |
防御力 | 549 |
攻撃速度 | 99 |
クリ率 | 30 |
抵抗 | 15 |
的中 | 0 |
攻撃力がまあまあ高く、クリ率が優秀です!
他のステータスは大体平均よりも気持ち低めなのでルーンで補ってあげてください(`・ω・´)b
しかし、クリ率が元から高いのでその分を他のステータスに回せるとかんがえると他ステータスも補いやすいかな?といった感じですw
次にスキルです!
スキル1:ローリングパンチ
ふらつきながら敵に近づいて相手の防御力を無視したパンチを飛ばし80%の確率で1ターン攻撃力を弱くする。
Lv2 | ダメージ量+5% |
---|---|
Lv3 | 弱化発動率+10% |
Lv4 | ダメージ量+10% |
Lv5 | 弱化発動率+10% |
Lv6 | ダメージ量+10% |
防御無視の基本攻撃です!
相手の防御関係なしなので安定して普通に良いダメージがでますw
そして、攻撃デバフもつけれるのもいいですね!
スキル2:もう一杯!
味方全員の体力を自分の攻撃力に比例して回復させて2ターンクリティカルヒットを受ける確率を減少させる。
以後、30%の確率でランダムの相手1体をローリングパンチで攻撃する。
(スキル再使用可能まで4ターン)
Lv2 | 治癒量+10% |
---|---|
Lv3 | 治癒量+10% |
Lv4 | 治癒量+10% |
Lv5 | 再使用-1ターン |
全体回復スキルになります!
被クリ攻撃確率減少のバフもあるので相手からのダメージを抑えることができます(*´ω`)
回復量は攻撃依存ですが、基本的にはあげるのでかなりの回復量になります!
そして面白いのが確率で基本攻撃のローリングパンチが飛び出すことがあることですねw
見ていてとても面白い動きをしますよww
スキル3:コウノトリキック
対象を3回攻撃し、75%の確率で2ターン体力回復を邪魔し、与えたダメージの25%を味方全体の体力として回復する。
以後、50%の確率でランダムの相手1体をローリングパンチで攻撃する。
(再使用まで4ターン)
Lv2 | ダメージ量+10% |
---|---|
Lv3 | 弱化発動率+10% |
Lv4 | ダメージ量+10% |
Lv5 | 弱化発動率+15% |
Lv6 | 再使用-1ターン |
テンジンの代表スキルです!
体力阻害の攻撃しつつ、ダメージに応じて全体回復ができる攻守混合のスキルです!
スキル2,3が回復スキルなのでパーティの安定にも持って来いです!
またこのスキルにも確率でローリングパンチが付くことがありますw
スキル2よりも確率が高いのでコウノトリキックでバシバシバシッってして、全体がほわ~っと回復してからのローリングパンチ!!ってムーブかっこよすぎますw
リーダースキル
ギルドコンテンツで味方モンスターの攻撃速度が16%上昇する。
ギルドコンテンツ限定ですが、攻撃速度を上げてくれます!
貴重な速度リーダーでもあります。
速度欲しい時に使うといいですよ(*´ω`)
使っている場所
私は主にタルタロスで使っています!
タルタロスの本体は長期戦になることが多く、全体攻撃ですごい削られるので素早く戦況を回復する必要があります!
回復しつつ攻撃もできるのでじり貧になることなく戦うことができます(`・ω・´)
もしタルタロスで困っていたらこの子を育てると安定感が増すと思いますよ♪
本題のおすすめルーンの紹介です!
暴走+反撃ルーンで使っています!
暴走で手数を増やして、回復スキルをバシバシ撃ってもらうことにしています!
他のルーンでは、体力が削れる分だけゲージを上げてくれる果報ルーンもおすすめです♪
参考までに僕のテンジンのルーンをご紹介しておきます。
攻撃力モリモリにしたクリダメ型です!
スキル2は攻撃力依存の回復なのと、スキル3も与ダメージに比例した回復量になるのでアタッカー寄りのステータスになります!
やはり耐久にまだまだ触れていないので体力防御を高めていくのが今後の目標です(`・ω・´)b
+12のルーンもあり、ルーンの練磨もあまりしてないしジェムもほぼしていないので伸びしろあります!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
星3ですが光属性なので光闇召喚書でしか出ません。
なので、手に入れられるかは運になります(´・ω・`)
もし、手に入れたら育ててみてください。
参考になれば幸いです(*´Д`)
おわり('ω')ノシ