コンチャス('ω')ノ
最近実装された風トーテム術士のライリーですが、やっと調合でスキルマックスになりました!
今回は、調合スキル上げに至った理由や感想、調合スキル上げはやったほうがいいのか、お話していこうと思います。
風トーテム術士 ライリーについて
調合で作ることができる★5モンスターです!
特徴としては
- 笑顔で可愛い
- サポート系モンスター
- 特殊なスキル4持ち
といった具合です。
1つ目の特徴の笑顔ですが、サマナーズウォーでは、笑っているモンスターが基本的に少なく、笑っているとしてもニンマリしているかニヤリ顔です。なので、満面の笑顔は初なんじゃないかなってくらい貴重です!
2つ目の特徴について、風属性のサポート系モンスターというのも特徴的で、全体剣バフ+回復は風属性だと天舞姫くらいで、剣バフに加え、免疫や解除も持っているため唯一無二の風属性サポート系モンスターでもあります。
3つ目の特徴について、トーテム術士の特徴でもありますが、スキル4が変わった感じですね。被弾または攻撃することでトーテムが溜まり3つ溜まると発動できるというもので、パッシブでもなければクールタイムでもないので、スキル4はデバフの延長や忘却が効かないのが強力でもあります。
特徴をお話しましたが、詳細についてはこちらの記事で書いていますのでもしよければどうぞ(*'▽')
調合スキル上げに至った理由について
スキル3のクールタイムが長いのでマックスにしたら化けると思ったからです!
スキル3は、全体回復+剣バフ+デバフ1つずつ解除といった能力で、スキルLv1だとクールタイム5ターンです。
長い!!!
スキルLv4のマックスにするとどうでしょう。
Lv1で回復量15%UP、Lv2,3でクールタイム短縮で、3ターンとなります。
いい!!!
ということで、調合スキル上げという挑戦に至ったわけですね。
あと、スキル1は単体回復しつつの攻撃、スキル2は全体免疫なります。
スキル4は被弾または攻撃をしないとトーテムが溜まらなず、狙われなければなかなか打てる機会がないです。
なので、割とスキル3が要になるのでは考えたってのもありますね。
ちなみに、一度は調合スキル上げを経験しておこうとも思ったってのもありますねw
調合スキル上げをやり切った感想
達成感がすごいあります。
これをご覧ください。
スキルマックス11体分です。
まずは、ここまでやり切ると
いよいよだな・・・
ってなります。
で、一番やりたかったのはこれ
ギルチャで反応してくれるありがたい方々がいるので、あえて居なさそうなときを選んでやりましたw
だってログを綺麗に撮りたかったんだもんwww
すでに調合スキル上げを終えた猛者な友人はあえて11体ログが終わるまでギルチャで反応しないでいてくれたようですwさすがww
笑顔が溢れました
とても達成感がある。これにつきますね。
とはいえ一番時間がかかったのは聖水集めですねw
最初の素材である★2モンスターの覚醒で下級聖水がとんでもなく必要だったり、曜日により集められないときがあったり、何より最後のライリー調合の聖水の数がやばかったですwww
↑の画像の必要数×11で考えてくださいね?
とんでもない数で、★5素材が集まって、いざ調合!っていうのが先週だったんですが、風と火と魔力の聖水が足らず、聖水集めができない曜日の待機も含め1週間かけてようやく集め終わりましたw
あとは、レイド周回やらで得た★3レインボーモンを進化させたりして、数百体と溜まっていた★4レインボーモンが数匹しかいなくなったことですかね。
ここは揃っていたので苦労はなかったのですが、貯金が崩れていく焦りのような、そんな感覚がありましたw
感想としては、
- 達成感すごい!
- 聖水集めやばい!
- 餌の減りがやばい!
といった感じでした。
調合モンスターの材料について
ライリーの調合素材を追加し、一覧表を更新しました!
シンプルな感じではありますね。
今回の調合スキル上げで使ってみた感じ、必要な聖水の数なんかもあれば、より良い感じがしましたので、時間があるときにまた考えてみようかなと思います。
調合スキル上げってやったほうがいい?
★5の調合スキル上げは無理にやらないでいいです!
餌や聖水がめちゃ溜まっていたらやってみてもいいんじゃない?程度だと思います。
溜まっている方っておそらく中級者とか上級者になると思います。
★5モンスターにはデビルモンがあるので、それで上げて、他のコンテンツを回していったほうがいいかなとも思いますね。
★4の調合スキル上げは程よいくらいだと思うのと、デビルモンを使うのももったいないので調合スキル上げをしてもいいと思います。
★5の調合スキル上げになると負荷がとたんに重くなるのでw
まとめ
調合スキル上げをやってみた感想やらをお話しました。
餌や聖水などの素材がまっていて、時間もある方には良いと思いますw
それではまた!
おわり('ω')ノシ