コンチャス('ω')ノ
さて今回はの風デーモンのメフィストについておすすめのルーンなどを紹介していきたいと思います!
まずはステータスをみてみましょう!
体力 | 11535 |
---|---|
攻撃力 | 714 |
防御力 | 659 |
攻撃速度 | 104 |
クリ率 | 15 |
抵抗 | 40 |
的中 | 0 |
体力と防御と抵抗が優秀です!
とはいえ速度も攻撃力も並みかそれ以上にあるのでさすが純5というスペックですね(*´ω`)
次にスキルです!
スキル1:破滅の剣
ボスを除いて体力状況が一番良い相手の現在の体力を10%下げた後、相手対象を攻撃して下げた体力に応じたダメージを与える。
Lv2 | ダメージ量+5% |
---|---|
Lv3 | ダメージ量+5% |
Lv4 | ダメージ量+10% |
Lv5 | ダメージ量+10% |
相手体力比例の基本攻撃です!
なかなか珍しい攻撃方法です。
相手の体力を下げたいと思っても一番体力状況がいいモンスターになりますので少しランダム性があるかなといった感じです。
しかし、ランダム的な感じでも固定で相手体力を削れるのでダメージ的にはなかなか強いですよ(*'▽')
スキル2:悪魔の契約
自分を除いた味方全体の体力を10%ずつ吸収して相手全体を攻撃し、吸収した体力に応じたダメージを与える。
その後、味方全体の攻撃ゲージを20%上げる。
(再使用まで5ターン)
Lv2 | ダメージ量+5% |
---|---|
Lv3 | ダメージ量+10% |
Lv4 | ダメージ量+10% |
Lv5 | 再使用-1ターン |
Lv6 | ダメージ量+10% |
Lv7 | 再使用-1ターン |
味方体力を奪い全体攻撃+ゲージ上げになります!
威力は味方の体力依存にはなりますが、まぁまぁ出ます!
クリダメにするといいダメージが出ますw
また、注目は全体ゲージ上げですね!
バステトやメイガンやバナードみたいにバフをつけつつゲージ上げではないですが、単純にゲージを上げてくれるだけでなかなか強力です(*'▽')
さらに、味方の体力奪う場合の判定にダメージ判定があるらしく、眠っていた場合は起こしてくれるみたいです!
悪魔の契約という名のとおり諸刃の剣な効果ですが、その恩恵は結構いいものだと思っています♪
スキル3:魂の強奪者(パッシブ)
自分が戦場で生存している間は誰も復活できない。
さらに相手や味方が倒れると相手に与えるダメージが20%ずつ上がる。
この状態は最大5回まで重複できる。
メフィストの代表的なパッシブスキルです!
「復活できない」これが相手に刺さるときにぶっ刺さります!
ペルナやタラニス、プサマテ、オーディン、ヴァネッサと、復活持ちは厄介なモンスターが多いですが、メフィストがいればそんなの関係ないです!
復活ができないことになるため、ただの脆いアタッカーなどになってしまいますw
また、パッシブ効果にはメフィストが戦場にいる限りという内容があります。
すなわち、メフィストはめちゃくちゃ狙われますw
なのでアタッカーとして火力も上げたいのですが、耐久も兼ね備えなければ倒されて意味がなくなってしまうところも注意です(`・ω・´)b
リーダースキル
アリーナで味方モンスターの体力が44%増加する。
アリーナ限定ですが、体力が上がります。
上記パッシブの注意事項にあるように耐久も必要になってくるので理にかなったリーダースキルかと思います♪
また、44%となかなか大きな効果なのでアリーナでは率先してリーダーにしてもいいと思います(*´ω`)
使っている場所
私は主に占領戦、ギルドバトル、ワールドアリーナで使っています!
対人戦では復活持ちモンスター相手に活躍してくれています。
スキル2があるため速度をなるべく早くして先手を取り、味方モンスターにターンを引き渡す役も兼ねています。
味方体力比例になるので味方は体力多めのモンスターで編成することが多かったりしますw
本題のおすすめルーンの紹介です!
暴走+意志ルーンで使っています!
速度も大事なので2番は速度にしています。
対人でよく使うのと先手取られることもあるので意志ルーンですね。
暴走ルーンはなるべく手数を増やしてあげようと思ってつけています♪
参考までに僕のメフィストさんのルーンをご紹介しておきます。
速度をもっと早くしてあげたいのと、体力もまだ心もとない気がするのでもっと上げたいというのが課題です(´・ω・`)
クリ率は結構いい感じな気がしていますw
しかしルーン敷居は高めだと思うのでまだまだ課題が多いメフィストさんです。
+12のルーンもあり、ルーンの練磨もあまりしてないしジェムもほぼしていないので伸びしろあります!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
純正星5なので手に入れられるかは本当に運です。
しかし、手に入れることができたら復活持ちモンスター相手に使ってみてください!かなり強いです!
ぜひ、手に入れたら育ててみてください。
参考になれば幸いです(*´Д`)
おわり('ω')ノシ